テストです。まぁ簡単な投稿はできるかな。flickrの写真貼るのができないけど、けっこういいかんじかも。写真や動画も貼れるし。
画像でかいなぁ... imgタグを手修正できそうなのでどこで直すのか見てみよう。
Locationとか公式WordPress.comじゃないと使えない機能もあるけど、基本的には自分で立てたWordPressのサーバーでも使える。
テストです。まぁ簡単な投稿はできるかな。flickrの写真貼るのができないけど、けっこういいかんじかも。写真や動画も貼れるし。
画像でかいなぁ... imgタグを手修正できそうなのでどこで直すのか見てみよう。
Locationとか公式WordPress.comじゃないと使えない機能もあるけど、基本的には自分で立てたWordPressのサーバーでも使える。
意外とさらっとリリースされたPR1.3。どうもPR1.2の難産っぷりがユーザー(ていうか自分)のトラウマだったようですw
さて、PR1.3になったことでシステムデフォルトのQtが4.7になりました。われらがqwassr/maemocjkはソッコーで対応されていますので、未チェックの方はきみたけさんのブログへ。
Kimitake's blog - N900 最新ファームウェア PR1.3 がリリースされました
https://kimitakeblog.net/item/762
で、入力にibusを使ってる人は、ibus-qtがQt4.6でビルドされていましたので4.7にビルドしたものに置き換える必要があります。ということで最新版(ibus-qt 1.3.1)をQt4.7でビルドしてextras-develにアップロードしておきましたので、通知が来た方は更新をお願いします。同時にibusも1.3.8に更新されていますので合わせて更新してください。自分は一応この環境でテストしてます。
なお、extras-develに今後アップロードされるパッケージは、大体PR1.3対応として公開されていきます。SDKもPR1.3ベースになっていますので、PR1.2ベースのパッケージをメンテナンスする人はほとんどいないと思います。PR1.3への更新はお早めに。いろいろよくなっていますよ(^^
Mozcの更新が頻繁にある(ありがたいかぎり)ので、N900版パッケージもぼちぼち更新していたのですが、少し間があいてしまいました。やっと作業環境の刷新に目処がついたので、N900用のMozcパッケージのバージョンを最新の0.13.499.102へ更新してみました。自分はibus-mozcだけしかテストしてないですが、とりあえず普通に動いてます。お使いの方はそのうち更新の黄色いお知らせがくると思います。
右下にちょこーんとw
MeeGo Netbook UX用のMozcパッケージをビルドしました。実は結構前からビルドしてはいたんですがめんどくさくてブログに書いてなかった(汗 使ってみたい人はどぞです。
Maemo用のqwassrがqt4.7対応になったのを受けて、ibus-qtのqt4.7用パッケージをビルドしました。リポジトリに置く予定はないので、以下からダウンロードして、File.mgrから開いてインストールしてください。
ibus-qt-pr1.3_1.3.0-1maemo3_armel.deb
Qt4.6用のibus-qtパッケージとファイルは重複しませんので混在が可能です。
libqt4-experimental-xxxのパッケージを要求します。入れ方については誰も書いてくれませんが、App.MgrからWidget Galleryあたりを入れてもらえれば入ります。
まぁqwassrのqt4.7版が入ってるだろうから大丈夫だと思いますけど。
※mozc-serverとmozc-utils-guiに使うアイコンは「いくやの斬鉄日記」管理人いくやさん作成の物を使用させていただきました。ありがとうございます!!
N900の日本語入力にはscim/anthyを採用したmaemocjkっていう鉄板がありますが、せっかくGoogle日本語入力のOpen Source版であるmozcがリリースされたので、自分の勉強もかねてN900用のパッケージを作成しました。extras-develにありますので、興味ある人はどうぞです。extras-develって何って人は、やめておきましょう。
いちおう、maemocjkと競合して両方動かないとかそういうことは無いはずです。でも、Input Methodが違うわけですので、両方同時に動かすのはちょっと無理ですね。以下に困ること書いておくと、
まぁ、どっちもmaemocjkでInline入力有効にしても同じですが…それでもいいって人で物好きな人は"続きを読む"からどうぞ。
Moblin(Intel)とMaemo(Nokia)のマージにより生まれたMeeGoですが、ついに5/25に1.0 core platform & netbook UX(user experience)が正式リリースされました。残念ながらNokia N900は正式さポートされないものの、H/W adaption projectは継続されるようです。今回の1.0リリースにはHandset UXは含まれないため、N900側はcore platform(GUIなし)のみの提供です。
さっそく、netbook UXを試してみようということで、手持ち(っていうかMeeGoのために買ったといってもいい)のAcer Aspire One 532hに入れてみました。
娘はたんぽぽの綿帽子が大好きなようで、たんぽぽ、たんぽぽと喜びながらふーふー吹いてます(全然飛ばないんですが^^;
というわけで、近くの川の土手まで散歩がてら、久々に写真撮りに出てみました。今回は先日購入したPanasonic LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S., H-FS045200を携えて、その使い心地を試してみました。
まぁ相変わらずのド素人なんで、おまかせiAで、とにかく欲しい絵面をどれだけズームを使って簡単に得ることができるかを体感してみました。
N900が発売された当初、「電話のクセにMMSも使えねぇだとゴルァ」「電話ボタンねぇぞゴルァ」など、非電話扱いを受けて不遇なN900さん(電話)ですが、そろそろそんな問題の一つは解決しそうです。
3rd party製のMMSソフトとして、N900リリース後早い時期から開発が始まっていたfMMSが、現在最新の0.9.10(extras-devel)となっており、すでに基本的なMMS送受信の機能をほぼ備えていました。ということで某銀SIMで動作を確認してみました。
いやぁいいっすね^^
SU-8Wにはデバイスを立てかけるためのスタンドが左側に付属しているのですが、N900は自前でスタンドを持っていますので、画面の位置から考えても自分で立たせる方が快適だと思います。
さて、N900でSU-8Wを使うためのメモです。例によって参考になる、というかそのままのサイトがありますんでそいつを見れば問題ありません。